CSMじゃないけれどCSMみたいな音声合成(オマケ)
古典的な電話音声の周波数(300Hz~3.4kHz)で考えるならマルチプル1倍~15倍だけでカバーできるのでは?というアイデア。これがうまくいけば、効果音モードじゃなくても行けますよね。
…古典的な電話音声の周波数(300Hz~3.4kHz)で考えるならマルチプル1倍~15倍だけでカバーできるのでは?というアイデア。これがうまくいけば、効果音モードじゃなくても行けますよね。
…何か流行っている(?)ようなのでやってみた。
…MUCOM88に古代祐三先生の作品に使われた音色そのもの!が収録されてますが、「ワシはYs2の音色が欲しいんじゃあああ」と思っても膨大すぎて探すのが大変。
…