2006年
徹夜
1週間前: 以前作った原稿の改訂版の作成依頼
〆切不明・何ででその改訂が必要なのかも説明なし
金曜の夜: 〆切が「月曜日まで」と言われる
別用途に転用するのが目的と判明
日曜の夜: 必要な原稿の目次が一方的に送られてくる
(以前の原稿の構成と全然違う)
おまけに〆切が「月曜日の朝まで」になっている
体がもたないわけですが。
ThinkPad X60s バッテリ回収 (2)
サポートに電話した。
自動案内で,対象かどうかはWebで確認できるとかURLは~とかいう案内をきかされたあと,別の番号に電話するように言われる。
別の番号に電話すると,自動案内で,対象かどうかはWebで確認できるとかURLは~とかいう案内をきかされたあと,やっと人が応対に出る。
本体のシリアル番号やバッテリのバーコードの番号,送り先等を聴かれる。
こんなのこそWebでやりゃいいんじゃないかと思いつつも普通に答える。
結局,
・ワールドワイドで在庫がないので4週間待ち
・安全のためACで使ってください
だそうな。
ちなみにうちのはX60sの大容量バッテリ。
ThinkPad X60s バッテリ回収
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/ESUP-NEWS060818
レノボのバッテリー・パックはリコール対象となっている他社製品とは設計が異なり、また充放電の方式も異なります。ソニー社から提供された情報も含め、リコールされているバッテリーの障害はレノボ製ノートブック PC には該当しない要因によるものと判断しております。これはバッテリーパックの電気・機構設計、および充放電方式が異なるからです。
とかいってたのが、
http://download.boulder.ibm.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/mobiles/batteryrecall_ja.html
レノボと IBM は、米国の消費者製品安全委員会(Consumer Product Safety Commission)と協力して、ソニー製リチウムイオン・バッテリーの自主回収を行い、バッテリーの無償交換を行います。該当のソニー製バッテリーは、稀に過熱することがあります。レノボは、お客様がお持ちの自主回収対象の全バッテリーを無償交換いたします。
…ってことになったらしい。
確かうちのもソニー製だったよなあ,と思いながらフォームに番号入力すると,
なんか変だねーと思ってよく見ると,一部の数字が全角だった。
というかエラーにしてくれよ。
直して入力すると,
一安心?
でも,何か嫌な予感がするので,念のため「自動ソリューション」の方も試してみると,
予感的中。
右から3文字目,O(オー)じゃなくて0(零)らしい…。
で,電話ですか。
めんどくさいのう。
つづく
DVD±RWで悩む
Solaris x86 の Boot DVD を作る話。
ISOイメージはあっさり作れた。
手元にあるのは,DVD-RWとDVD+RWのメディアと両対応なドライブ。
まずDVD-RWで焼く:
結果: 焼けたけどW2100zのDVD-ROMドライブでは読めない
次にDVD+RWに焼こうとする:
結果: 何故か非対応と言われて焼けない
一旦DVD+RWのメディアを「消去」してから焼くと焼けるようになってた:
結果: W2100zでboot成功
難しいなあDVD。
@東京
アレな所用を済ませた後
知人が誕生日ということで急遽企画浮上。
赤坂の某店でパイを食べながらお呪祝い。
歌はなかった。キャンドル(1本)とアイスが出る。
その後,ステーキ屋で400gの肉を食う。