車輪の再発明的なローパスフィルタの話
前のやつの為にリサンプリング(サンプリングレート変換)のプログラムを初めて自分で書いたのですが、そのときの話。
…前のやつの為にリサンプリング(サンプリングレート変換)のプログラムを初めて自分で書いたのですが、そのときの話。
…というわけで、前日はエイプリルフールでしたが、実際にmucom88で鳴らしているのは嘘ではないです。
(環境がある人はデータをダウンロードして実行できます。)
最大の嘘は、コメントの April Fools’ Day Special Edition という部分かも。それ用に作ったのではないので。
「完全に理解した」は嘘というか「C++を完全に理解してしまったかもしれない」みたいなアレです。
…シンプルなMML、極限まで削ぎ落されたFM音源、mucom88の奥義がここにある。
…いや、前回で終わりのつもりだったんだけど、燃料が届いたので。まあ、これもAIをダシにした何かだよね。
大学入試のマークシート偏重に識者「将来の失業者量産」危惧
https://www.news-postseven.com/archives/20191216_1506306.html
なんというかツッコミどころ満載すぎて。そもそも、高校教育のゴールって大学入試なの?それが現実だというならその是正が先でしょう。
…
「AIが○○という結論を出した」とか騒ぐ前に。
…
人間が負うべき責任をAIに押し付ける行為は、前に書いたものに限った話ではなく、度々見られる。
…
2年半ほど前、NHKスペシャル『AIに聞いてみた どうすんのよ!? ニッポン』という番組で「40代ひとり暮らしが日本を滅ぼす」という「提言」をしたことが話題になった。
NHKのサイトでは「40代ひとり暮らしを減らせば日本がよくなる」という、40代ひとり暮らしの皆さんに忖度した表現へ置き換えられているが、元のセンセーショナルな文言は他メディアに広くコピペされている上、当のNHKも文書として残している。