何故そんなことをする必要があるのかはともかく。
(後ろに長い無音があるのは単なるミスです。)
既知の違うところ(違う理由):
- そもそも音色が似ていない(!)……ものもある
- FM音源のADSRを使っているけれど元のエンベロープと同じにならない
- 音数が足りないところでPSGを使っている
- 音色ごとに音量感が違うのを v コマンドで合わせている(あんまり細かくない)
などなど……。
今回作った音色はこんな感じです(エンベロープは必要に応じて変えています)。
@10:{ 7, 2 31, 0, 0, 0, 0, 27, 0, 2, 0 31, 0, 0, 0, 0, 38, 0, 2, 0 31, 0, 0, 0, 0, 29, 0, 1, 0 31, 0, 0, 15, 0, 0, 0, 2, 0,""} @11:{ 4, 3 31, 0, 0, 0, 0, 30, 0, 8, 0 31, 0, 0, 0, 0, 34, 0, 1, 0 31, 0, 0, 0, 0, 31, 0, 2, 0 31, 0, 0, 15, 0, 0, 0, 2, 0,""} @12:{ 7, 2 31, 0, 0, 0, 0, 22, 0, 1, 0 31, 0, 0, 0, 0, 44, 0, 4, 0 31, 0, 0, 0, 0, 44, 0, 3, 0 31, 0, 0, 15, 0, 0, 0, 2, 0,""} @13:{ 7, 0 31, 0, 0, 0, 0, 30, 0, 1, 0 31, 0, 0, 0, 0, 27, 0, 1, 0 31, 0, 0, 0, 0, 28, 0, 2, 0 31, 0, 0, 15, 0, 0, 0, 1, 0,""} @14:{ 7, 2 31, 0, 0, 0, 0, 24, 0, 1, 0 31, 0, 0, 0, 0, 28, 0, 1, 0 31, 0, 0, 0, 0, 34, 0, 1, 0 31, 0, 0, 15, 0, 0, 0, 3, 0,""} @15:{ 5, 1 31, 0, 0, 0, 0, 45, 0, 1, 0 31, 0, 0, 0, 0, 40, 0, 2, 0 31, 0, 0, 0, 0, 38, 0, 3, 0 31, 0, 0, 15, 0, 0, 0, 1, 0,""} @16:{ 7, 0 31, 0, 0, 0, 0, 26, 0, 2, 0 31, 0, 0, 0, 0, 38, 0, 4, 0 31, 0, 0, 0, 0, 54, 0, 2, 0 31, 0, 0, 15, 0, 0, 0, 1, 0,""} @17:{ 6, 2 31, 0, 0, 0, 0, 17, 0, 4, 0 31, 0, 0, 0, 0, 26, 0, 1, 0 31, 0, 0, 0, 0, 43, 0, 2, 0 31, 0, 0, 15, 0, 0, 0, 4, 0,""}
@10:矩形波っぽいの。
エンディング(ネームエントリ)主旋律以外は裏方担当。
@11:効果音用(今回は未使用)。「シャキーン」の「シャ」のところとか。
@12:低音担当として頻出。
@13:エンディング(ネームエントリ)の裏方。
@14:BGM全般の主旋律担当。
@15:キラキラ音担当のソフトな方。
@16:効果音用(今回は未使用)。
@17:キラキラ音担当のハードな方。