PC・ハードウェア

ThinkPad X22 その後の後

酷使すると熱問題があることが判明 orz
piixide か wd がエラー吐きまくって何もできなくなる。
冷やすと治る。
廃熱ファンがヘタってきてるのかな。
一応熱風吹き出てきてはいるんだけど。

ThinkPad X22 その後

水色とピンクの縦線が増えたり減ったり。
今日は黄色も現れたがすぐ消えた。
ThinkPad X22
液晶以外は正常なので,これから某所でサーバとして活躍する予定。
何気にメモリ640MB(標準128M+増設512M)積んでたので結構いろいろさせても余裕。

FlexScan L887 導入

今では貴重なSHARP製パネル使用のPC用ディスプレイ。
(いや,あることはあるんだが…。)
某価格比較サイトで最安の店から購入。
そこ,S2000の方が安いとか言わない。
心配したドット欠け/常時点灯もまったくなく,俺様大満足。
まあ,最近散財しすぎなので,しばらくおとなしくする。

W2100z Supplement CD 2.4

そういえば,「4GB以上積んだら何故か1GB弱減る罠」がこんなところにも。

total memory = 7422 MB

調べた結果,W2100zの場合,memory hole remap は BIOS でほげる,
ということで BIOS setup に入る…が,そんなメニューはない。
BIOSが古いと予想して,最新の Supplement CD を使って BIOS 更新。
無事設定できた。

total memory = 8190 MB
avail memory = 7855 MB

Sun Java Workstation W2100z

とりあえずどんなハードかみてみた。
奥にしまってサーバにするにはビデオ(Nvidia Quadro FX 3000)がもったいない。
手元でWindows入れて使うには爆音すぎる。
あと,メモリ使い切れなくてもったいないことに気がついた。
中開けて抜いて他に回すとかすればいいんだけど面倒。
とりあえず当面は速い「計算」機が必要なので,そのまま隔離部屋へ。
PentiumIIIとか初期のPentium4とかを何台か使ってやってた計算が一台でずっと早く終わるのは良い。

Win9x

わけあって,
WindowsXPよりは古いけど
Windows2000より実は後に出た
けど忘れられてるアレ
をインストール。
ただしQEMU上。
Windows98の方が(多分)良かったんだけど,手持ちの98はプレインストールのしかなくて、MEはパッケージがあったと。
なんかインストール時に固まったりもしたけれど,実機でもよくあることなので気にせずリトライして完了。
Windows Update すると,

重要な更新と Service Pack (21)
Windows Millennium Edition (7)
ドライバの更新 (0)

意外に少ない。
Service Pack = パッチの塊も IE6SP1 くらいだし。
ばぐのすくないおーえすですね!(ぼうよみ)

ThinkPad X60s の不満

X22からX60sにかえて,ハード的な不満が一つだけあった。
Windowsキーがある。
いらねー。
いやMS嫌いとかじゃなくて,ALT押そうとして押してしまうのが駄目。

家鯖昔話と今後

家のサーバが稀に死ぬ。8年間も停電以外一切止めずに動かしてるんで,そろそろ限界なんだろうとは思うけど,月一回あるかないかくらいの低頻度なので,即買い替えねば!という気にもならないあたりが微妙。
うんともすんとも言わずに固まっているケースと,カーネルdbに落ちてるケースがある。まあカーネルのバグとかじゃなくて,ハードウェアがどこか逝ってるせいだと思う。
マザーボード: FIC VA-503+ (VIA MVP3 チップセット)
CPU: AMD K6-2 400MHz (100MHz x 4)
メモリ: 256MB (64MB SIMM x 4)
ディスク: IBM DTTA-350840
ビデオカード: Diamond Viper550 (PCI)
箱がミニタワー(?)ATで電源だけ(ATのが死んだので)ATXのものに交換済
これの前に,ASUS T2P4にPentiumの遅い奴積んだのを譲り受けて,CPUを Winchip か何かに換えてしばらく使っていたらマザーボード共々逝ってしまって(動くことは動くが不安定という状態だったので欲しいという人にあげた),今のものに買い換えることに。
AT(ATXでない)の箱やらSIMMやらが使いまわせてるのはほぼこのマザーボード一択だった。この世代の後(SocketからSlotになった頃)のVIAのチップセットはあまりいい思い出がないけれども(特にナントカ133),これは良かった。
ビデオカードはもっとショボいのを積んでいたけれども,他のマシンでゲームとかに使っていた Viper550 が「酷使すると熱暴走する」「付属の3Dのデモ動かしてるとわりと死ぬ」「止まる場所の再現性がない」というアレな状態だったためサーバ用に降格。文字表示だけなら安定。昔 i486 マシンで使ってた ViperVLB が非常に良い出来だったので選んだのだけれども,これは大外れだった。
まあ,さすがにもう部分的に使いまわせるパーツもないし,パーツ一式買ってきて組むという元気もないので,何かお手軽に買ってきてポンと置き換えたいわけですが。
ちなみに先代サーバは Sun3/80 でした。:-)
要望としてはこんな感じ。
・安定連続稼動
・できれば今のものより小型
・BSD系のOSが動く
・何かネタになる
・安ければ言うことなし
ということで,いまのところこの辺が候補。できれば年度内になんとかしたい。
・IBMとかDELLのサーバ (今のものより大きくなるのが難点)
・普通にそのへんのメーカーPCとかベアボーンPC (ネタとしていまいち)
・Mac mini (連続稼動がやや不安)
・LANDISK のような NAS箱 (どの程度いけるかいじってみないとわからない)
置き換えが済んだら廃棄する予定ですが,部品とりに欲しいとかいう人いますかねえ?

IBM PC のページの変遷

ThinkPadの買い替えを検討していて度々IBMのページをチェックしていたけれど,
IBMのPC関係の部門がLenovoになった後,
– デザインそのままでIBMのロゴが外され ThinkPad & ThinkCentre に
(このときは「ThinkPad がお勧めする Windows(R) XP」とか謎の表現あり)
– デザインそのままでlenovoのロゴに変わる(いろいろまともになる)
– 配色などデザイン変更
– IBMのトップページからLenovoの販売ページへ直接飛ぶリンクがなくなる

などなど,段階的な変更がなされている模様。
(そんなに頻繁に見てるわけではないので,もっと細かく変更されてるかも。)
まあ身近にも「(売却されちゃって)IBMのPCももう駄目だよね」なんて言う人がいるくらいなので,そういう風説を食い止めるのにかなり丁寧にやってるんでしょうね。
とりあえず,さっさとX60の詳細(モデル)を発表してください。:-)