日記

じゃじゃ麺シリーズ:「ぱんだ」

さすがに昼間何も食べないで腹が減ったのと,家に何も買い置きがなかったので,行ったことのない店に突撃。
食堂「ぱんだ」
じゃじゃ麺といえば白龍(パイロン)とHoTJaJaくらいしか行ってなかったけれど,美味しいという噂を聞いたのでいってみた。
何度も車で通過している良く知った道だが,ここにじゃじゃ麺屋があるとは気がつかなかった。
店の中は情緒のある(近代的でない)つくり。時間が半端だったせいか他に客は居なかったけれど,テーブル席の椅子は低めで座りにくそう?だったのでカウンターで食べた。白龍とは方向性が違うけれど,これはこれで美味しい。
メニューは,じゃじゃ麺¥300(大盛¥500)とチータン¥100のみ。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E7%9B%9B%E5%B2%A1%E5%B8%82%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%912%E4%B8%81%E7%9B%AE22-30&ll=39.747165,141.128579&spn=0.006005,0.010729

パットタタタルンパタ

頭痛がするのでごろごろ。
眠いわけでもないので,ぽけーっと「ふしぎ星のふたご姫」とか8話分くらいまとめて見る。
ぽけー。

出張帰り

ほとんど行って帰るだけという。
いや一応仕事はしたけど,正味2時間くらい?
(往復だけで6時間以上)

某メールシステム

某大学から,「メールシステムが変更になりました。『以前お知らせしたとおり』転送設定は引き継がれません」…というメール(*)が届く。
過去のメールを調べると変更のお知らせはあったけれど,転送設定の話なんて書いてないわけで。
よく読むと,「詳細は○○に書いてあります」とあって(特にリンク等はなし)そこを探して読むと「変更後の作業について (… 転送先の再設定など)」というリンクがあって,そこの先を辿ると隅に転送先が移行されないので自分で再設定しろと書いてあるという仕組み。
早速,新システムとやらを見に行くと数日分のメールが落ちてる。致命的なのはなかったからいいんだけどさ。
で,最初のメール(*)がなんで届いたのかが不思議。
単に周知し忘れたので転送設定してる人の転送先アドレスに直接送ったんだろうけど,なんだかなあ。

いろいろ

Mac mini の DVI-I – VGA 変換コネクタは店に部品在庫があって新品交換。交換後は正常。
2年間(ほぼ)ルータとしてしか使ってなかったPCのOS入れ替え。メモリ1GBささってることが発覚。
年度末の仕事がいろいろ滞っている。
など

東京出張中

昨日30分くらい秋葉原に寄ってみた。
なにこのコスプレ広場。
今日・明日・明後日とひたすら仕事。

Mac mini

気がついたら intel core に。
いや intel core でいいんだけど,5万円台の安いモデルとかはなくなっちゃったんで,次期家鯖候補からは脱落気味。

SNSを知る

国内最大手(らしい)のmixiに知人から招待されたので入ってみた。
実は,以前にも招待されたことあったんだけど,興味がないので放置してた。
他のSNSがmixiを真似しているなんて話もよくきくので,インタフェースが良くできてるのを期待したんだけれども,どうもいまいち。
今自分が何の画面を見ているのかがわかりにくいくて,他の事をしながら時々眺めるような使い方に向かない。例えば検索結果とか一覧表示とか「何の」結果なのかが表示されてないとか。
へんなところでヘルプメニューが幅をとっているとか。
そもそもトップページの「>>新規登録する<<」はあんまりじゃないかとか
(「>>新規登録するには<<」にするだけでだいぶ印象違うと思うんだけど)。
その他いろいろ。
まあ,インタフェース以外はいろいろ良いなあと思う点はある。SNSの個々の機能にバラしていけば,日記とか掲示板とか,そんなに目新しいものではないけれども。認証つきということと,ほどほどに狭い範囲に閉じてるってのがいいのだろうなと思う。
オープンな掲示板とかは(昔は良かったけれど)使う側にとっては今は世界が広すぎて探すのも大変だし,運営する側はspamや荒らしの類の対応も面倒ということで,SNSくらいが「丁度いい」用途が多そう。
でも,既に微妙な規模かもしれない。

通常の3倍の恋人ですっ!

目に止まったのでお土産に買ってしまった…。
http://www.rakuten.co.jp/akaikoibito/773120/
同僚にあげようとしたところ,大変好評^H^Hウケましたが,全部は受け取ってもらえなかったので中身3本のうち1本持ち帰りました。
続く(かもしれない)

出張当日

今日から出張。海の外だけど国内。
準備が不十分。でも寝る。