新しいシーケンサの購入を検討する(3)
よく考えたら,家に転がってるシーケンサ(SONAR1とか)はVST(とかRewireとか)対応してないわ。
しばらくミクをスタンドアロンで遊んで,あとでCubaseの一番安いのでも買うことにしよう。そうしよう。
よく考えたら,家に転がってるシーケンサ(SONAR1とか)はVST(とかRewireとか)対応してないわ。
しばらくミクをスタンドアロンで遊んで,あとでCubaseの一番安いのでも買うことにしよう。そうしよう。
げっちゅ屋が最安値ときいて見に行ったら,18歳以上かどうか訊かれた。
いや,18歳以上だからいいんだけど。
18歳以上のヒトしか買えないソフトと(違和感なく)並んでた。
まあ,PC用ソフトという括りらしいんだけど。
シーケンサ先送りにしてポチっとしてみた。
PC編
デュアルコアCPU搭載でこの価格!
⇒Intel Coreではなく旧型のCeleron D
フラッシュメモリ編
Windows Vista対応!
⇒Vistaで読み書きできる(あたりまえ)がReadyBoost対応ではない
NIC編
サーバ用NICが格安!
⇒旧型でしかもPCI-X専用