BSD

NetBSD 8.0 と 8.1 以降で npf の挙動が違う?

NetBSD/amd64 8.0_STABLE(以下 8.0)
NetBSD/amd64 8.1_STABLE(8.1)
NetBSD/amd64 9.0_BETA(9.0)

こんな感じの、中からの通信はプロトコルを問わないけれど、外からはsshだけ受け付ける npf.conf

$ext_if = "bge0" # or "re0" or ...
$ext_v4 = inet4($ext_if)
group "external" on $ext_if {
        pass stateful out final all # rule (1)
        pass in final proto tcp to $ext_v4 port ssh # rule (2)
}
default {
        pass final on lo0 all
        block all # rule (3)
}

だけど、8.1, 9.0 だと外から ssh で接続できない。

Sun Fire T1000


入手したのでメモ。

2005年12月発表・2006年1月から出荷・2010年1月EOL、という時代の製品です。

Sun MicrosystemsがOracleに買われたのとEOLが同時期なので、「Oracleは無関係」な Sun Microsystems 製品と言いたいところですが、最新のファームウェアにすると Copyright が Oracle になります。(どうでもいい)

pkgsrc/www/php-nextcloud などが特定条件下で segmentation fault になる件

条件が揃うと、nextcloud の occ status のような単純な処理でも segmentation fault が発生する。

根が深かったのでメモっておく。

概要
php で mysql と curl の extension が両方あり、mysql 5.7 以降と openssl 1.0系(以前)を組み合わせていると不具合が発生する(場合がある)。

pkgsrc(2019年2月頃~)の mysql のデフォルトは 5.7、NetBSD 8.[01] の openssl は 1.0.2k、なので引っ掛かりやすい(はず)。
(NetBSD 9.0 からは openssl 1.1系になるはず……)

NetBSD/macppc (8.0) で pkgsrc/www/apache24 が作れない問題

/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_fetch_and_add_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_val_compare_and_swap_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_lock_test_and_set_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_fetch_and_sub_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_sub_and_fetch_8'

……というエラーが出る。

NetBSD/macppc (8.0) を久々に触る

部屋を整理していたら G4 Mac Mini が発掘されたので触ってみた。

既に NetBSD 4.99 が入っていたので 8.0 のカーネルと置き換えてみたが起動せず。
あれこれ弄ってるうちにパーティション壊してしまったので再インストール。

得られた教訓:

  • sysinstやdisklabelで直接パーティションを作ってはいけない(pdiskを使いましょう)
  • Apple_partition_mapを壊されてpdiskのinitializeもできないハマりは dd if=/dev/zero of=ディスク bs=おおきめ count=1 とかで頭の方を潰して再度pdisk
  • hfsutilsはドキュメントに書いてある場所にないのでpkgsrcのバイナリを漁る
  • ofwboot.xcfからINSTALLカーネルは起動するけれどGENERICカーネルは起動しない(最初に起動できなかったのはこれ)
  • ofwboot.elfからだとGENERICカーネルも起動する

しょしんしゃには厳しいけど、しょしんしゃはmacppcとか使わないからいいか。

PuLP / NetBSD

NetBSD で PuLP(いきあたりばったり編)

(1) 必要なものを pkgsrc などを使って入れておく。

pkgsrc/lang/python27
pkgsrc/devel/py-pip
pkgsrc/math/coinmp (CBCなど)
他に(使うなら)pkgsrc/math/glpk など。

Python は 3 の方が良いのかもしれないけれど、他の用途で 2.7 使ってるので。

(2) PuLP は pkgsrc にないので pip で入れる。

# pip2.7 install pulp

とか sudo でやるとか、そんな感じで。

(3) /usr/pkg/lib/python2.7/site-packages/pulp/pulp.cfg.linuxを直接編集する。

PulpCbcPath を、pkgsrc の(coinmpの)cbc に書き換える。

#PulpCbcPath = %(here)s/solverdir/cbc/%(os)s/%(arch)s/cbc
PulpCbcPath = /usr/pkg/bin/cbc

(これをやらないと、デフォルトで site-packages/pulp/solverdir/cbc/linux/64/cbc とかを exec しようとして動かない。)

もうちょいマシな方法があれば教えてください。
Linux 用意するというのはナシで。