コッペパン
アホなもの作ってたせいで睡眠不足。
ニコニコ動画に初うpしてみた。
「VOCALOID2 コッペパン」で検索をどうぞ。
動画とかがないやつ。
伴奏は聴き取れなかったのでわりとテキトー。
歌う>>喋る とか PC-6601>>PC-6001mkII とか考えがちだが,歌うためのソフトで喋らせるのは実は大変難しい。
喋り専用のソフトの方を使うべき。
とはいえ,やってみたくなるのが人情。
ベタに音を並べる。
ロボ子萌えならこれでOK!
あとこういう用途とか
・・・
まず音程が平坦なのをなんとかする。
喋りの周波数とかを分析して真似するといいんだろうけど,今回は手書きで適当に。
音階とポルタメントを駆使する手もあるけど,PITで調整したほうが楽。デフォルトだとベンド幅が全音分で足りないので,PBSを12にしてやってみた。
http://www2.ceres.ne.jp/est/tmp/miku-hajime1.png
音量はDYNをいじる。
http://www2.ceres.ne.jp/est/tmp/miku-hajime2.png
発声のタイミングとか他のパラメータも弄ってみたけど加減が難しい。
まあ,結論は,喋らせるのはとにかく大変ということで。
1. ディケイいじってもあんまり変わらないような気がする
調べてみた。
http://www2.ceres.ne.jp/est/tmp/vocaloid2-accent-decay.png
http://est.ceres.ne.jp/tmp/vocaloid2-accent-decay.png
短い発声だとあまり差が出ないかも。
マニュアルだとディケイは「アクセントで設定された音量が」「減衰していく時間の長さ」って説明されてるけど,いろいろ正しくないような気が。
2. 出ない音がある
「てぇ」とか入力すると「t’ e」という風な音が割り当てられるにもかかわらず発声しない。
調べてみた。
http://www2.ceres.ne.jp/est/tmp/vocaloid2-lyric-phonetic.html
http://est.ceres.ne.jp/tmp/vocaloid2-lyric-phonetic.html
このへんはオフィシャルな資料がほしいところ。
ヘルプの付録見ると「Z i」とかあるはずなんだけど。
よく考えたら,家に転がってるシーケンサ(SONAR1とか)はVST(とかRewireとか)対応してないわ。
しばらくミクをスタンドアロンで遊んで,あとでCubaseの一番安いのでも買うことにしよう。そうしよう。
げっちゅ屋が最安値ときいて見に行ったら,18歳以上かどうか訊かれた。
いや,18歳以上だからいいんだけど。
18歳以上のヒトしか買えないソフトと(違和感なく)並んでた。
まあ,PC用ソフトという括りらしいんだけど。
シーケンサ先送りにしてポチっとしてみた。
Cubase SE3 とか Protools LE系なんかも購入候補ではあったが,結局使い慣れてるし,新しいのも出たということで,SONAR Home Studio 6 XL あたりを買おうかという結論に。
Rolandのユーザ登録サイトからアップグレード版購入ボタンをポチっと。するとアップグレードセンターなる別の販売サイトに飛ばされる。
何でこんなヘンな作りなのかわからないが,ユーザ登録サイトと販売サイトでIDパスワードが別。以前,アップグレードものを購入した記憶があるが,販売サイト側のユーザIDが思い出せない。
しょうがないので,一旦中止。
その後,過去のメールをひっくり返したりして調べたが,結局出てこなかったので新規登録することに。ところが,再度ユーザ登録サイトから購入申込しようとしたら申込済扱いになっていて選択できない。販売サイトの方にも残ってない。
どんだけ糞システムですか。
尚、お申込みをされた方で、何らかのトラブルでアップグレード製品の購入処理を完了できなかったお客様は、大変申し訳ございませんが、以下のローランドDTMホットラインへお問い合わせ下さい。
いやもう,購入意欲がなくなりますた。
続く (?)
いままでのツール利用の変遷
MML系のツール
フリーの良いツールもいろいろあるのだが,入力と演奏が分離しているのが難点。追加で新しく入力した分の1フレーズだけ演奏とか,できるものもあるが面倒なことが多い。
Cakewalk Home Studio(8とか9?)
Cakewalkのシーケンサの名前がCakewalkだった頃のもの。MIDIだけならば,この頃のが一番良かった。Cubasis(当時のCubaseの廉価版)も体験版か何かで少し使ったが合わなかった。
Cakewalk SONAR
DXiやオーディオなどの扱いなど,新機能多数追加されたので乗り換え。だが,バグも多数追加されていた。1.0 から 1.3 になって若干マシになったが,保存形式の変更とかいらん修正もセット。
残ったバグは SONAR 2 で修正されたとかされないとか。アホくさいので1.3のままで現在に至る。
対応OSはMe,98,2000。
続く