2007年

WiiとかDSとか

Wiiでファイアーエムブレムの新作が出てるので,本体ともども購入しようと思ったが,どう考えてもやる時間がないので思いとどまる。そもそも,SFCの776も買っておいて積んだままだし,封印の剣は1周したもののその後の3作は買ってもいない。
DSのセカキューは,出張の移動中とかでぼちぼち進んだ。B3Fのイベント?見たあたり。

DS買うた

仙台に千台の駐車場!ヨドバシカメラ!
で普通に売ってた。
まあ一人一個限定だったり,黒が欠品だったりはしたけどさ。
新品入荷しても新古品扱いでボッタクリ価格販売してる盛岡の某店とかで買わなくて良かった。

x64でAcrobat

Acrobatは動いていたがPDF Writer等が動いてなかった。
適当なPSのドライバ経由でファイル吐いてからDistillerを動かせばPDFは作れるが。
最新のAcrobat8でも同じ状況らしい。

いまさらXP

古い仕事PCから徐々に新しい仕事PCに移行して,大まかなセットアップがだいたい終わった。
旧: Pentium4 3.0GHz
新: Core2Duo 2.4GHz
クロック下がってるのにとんでもなく速い。もう戻れない。というか,家のPCが遅くて萎える。
で,OS が Windows XP x64 Edition なのだが,64bitなアプリがない。
Javaとかはx64用もあるのだが,それを入れても開発環境が32bitアプリで,32bitのJavaしか見つけてくれないとかいろいろ。
32bitアプリはそれはそれで,使いたいソフトは概ね動いている。ただ,Adobeのいくつかのソフトがどうも駄目。手持ちのもののバージョンが古いせいかもしれないが新しいのがないので不明。Photoshop 6以前とかはもうアップグレード対象外になるようなので(元をたどれば個人で買ったのがPhotoshop 4,職場のが5.5),そろそろ新しいのを買えということかもしれない。
まあ,このPCの用途はプログラム開発と原稿書きがメインなので,あまり問題なし。
いろいろ見ていたら中のバージョンは Windows NT 5.2 だそうで。XPというよりServer2003に近いのかも。
P.S.
Vista は NT 6.0 だそうです。

うさこちゃんの秘密

nijntjeでググっても広告が出ないが,
nintje(間違い?)でググると何故かミッフィー関係の広告が出る。
(・x・)

物を売る仕事

高額商品(といっても100万はしないが…)の押し売りっぽい方と会話。
要らないから買わないというごく当たり前の説明で納得いただけないので,
・職場から首を切られる可能性があるので高額な買い物はできない
 (あながち嘘でもないような)
・家族の病状が思わしくないので
 入院や手術などの高額な出費が今後あるかもしれない
 (あながち嘘でもないような)
などと多少誇張しながら語ってみたものの,
「まとまった出費が不安なら分割払いも出来ますよ」
(いや,それって支払い総額増えるから)
とか,しまいには,
「健康状態なんていつどうなるかわからんでしょう!
 私はいつまで待てばいいんですか!」
(いや,待たなくていいから)
などと逆切れされる始末。
こっちもマジ切れしたフリでもして終わらせれば良かったんだが,あまりにも頭悪いのでつい遊んでしまった。
まあ,頭悪いというより,上司から「何が何でも売って来い」とか言われてるんだろうけどねえ。無理デース。

今年は雪が少ない。
と,油断していたら,…。
午後から職場へ行って急ぎの仕事を済ませて帰ろうとしたら,車が雪だるまに。
幸い除雪車が出動していたので,車の雪を下ろすだけ(10分ほど)で済んだ。
周囲の雪が普通に残ってたら1時間コースだった。
あぶない。

疲れてる

そんなこんなで他の業務の合間にHDD2台でRAID組んで,システムを再構築。
一通り終わってmessagesを見ると,swapがないとエラーが出ている。
…とるの忘れてた。
なくてもいいか,と思ったが念のため切りなおした。

新品HDD死亡

とあるサーバのHDD内蔵1台に2台増設して、RAID1+スペアの構成にした。
スペアが正常動作するか確認のために1台failさせたら、残った方のHDDがuncorrectable errorで復旧不可能に。
増設したHDDはHGST製(内蔵はWDCだった…容量はまったく同じ)。Drive Fitness Test (DFT) を動かしたら、テストが通るのは内臓のWDCだけで、HGST製のは途中でハングする。
原因が良くわからないが、DFTがnvidiaのSATAコントローラに対応してないのが原因と断定して、サーバ本体付属の診断ツールで検証。WDCの方が通るのは謎だが、HGSTのドライブ専用のテスト方法がうまくいってないとか多分そのへんのような気がしないでもない。
結局、無事(?)エラーを出してる方のHDDだけ異常と診断された。