NetBSD/macppc (8.0) で pkgsrc/www/apache24 が作れない問題
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_fetch_and_add_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_val_compare_and_swap_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_lock_test_and_set_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_fetch_and_sub_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_sub_and_fetch_8'
……というエラーが出る。
…
NetBSD/macppc (8.0) を久々に触る
部屋を整理していたら G4 Mac Mini が発掘されたので触ってみた。
既に NetBSD 4.99 が入っていたので 8.0 のカーネルと置き換えてみたが起動せず。
あれこれ弄ってるうちにパーティション壊してしまったので再インストール。
得られた教訓:
- sysinstやdisklabelで直接パーティションを作ってはいけない(pdiskを使いましょう)
- Apple_partition_mapを壊されてpdiskのinitializeもできないハマりは
dd if=/dev/zero of=ディスク bs=おおきめ count=1
とかで頭の方を潰して再度pdisk - hfsutilsはドキュメントに書いてある場所にないのでpkgsrcのバイナリを漁る
- ofwboot.xcfからINSTALLカーネルは起動するけれどGENERICカーネルは起動しない(最初に起動できなかったのはこれ)
- ofwboot.elfからだとGENERICカーネルも起動する
しょしんしゃには厳しいけど、しょしんしゃはmacppcとか使わないからいいか。
コミックマーケット95
≪2日目≫2018年12月30日(日)東地区“ニ”ブロック21b です。
サークルカットに書いた「自作音源で自作曲」ですが,「自作音源」が前回(一応鳴ってた)から進展しなかったので,今回はC92の『オプティマイザで作曲はできない』の続きになります。一応「自作曲」ではあります。
『作曲のアルゴリズムは存在しない』
紙面の都合で,以前の本より突き放した感じの内容です。
盛岡へようこそ(Wake Up, Girls ! 関連)
Wake Up, Girls ! Advent Calendar 2018 の9日目の記事です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
はじめに
Wake Up, Girls ! FINAL TOUR – HOME – ~ PART II FANTASIA ~ 岩手公演、いよいよ12月9日ですよ。
盛岡駅から会場の岩手県民会館まで歩くと30分弱。駅東口からバスで県庁・市役所前まで行った方が楽だと思います。
6番乗り場:バスセンター行き(本数多め)
16番乗り場:でんでんむし左回り(往復以外にも観光で使うならフリー乗車券有)
他にも、5番乗り場の中央循環 (422)・盛南ループ右回り (200) ――とかたくさんあるのですが、上の2つのどちらかで良いと思います。
……などといったお役立ち情報ではなく、ぐだぐだと駄文を綴った記事です。
…
洞爺湖または天体のメソッド聖地旅行記
昨年、モグコミ小樽(2回目)の公録が大変良かったのと、
小樽、モグコミ公録も面白かったが、その前後もいろいろ楽しめて、ほんと行って良かった。
— 雀宮 えすと (@est_suzume) 2017年9月4日
北海道は楽しかったので、翌年もまた公録あれば行こうと思った次第。
いや、なかったらなかったで普通に旅行すればいいし、……ということで、かなり早い時期に格安航空券をおさえたんですよね。
…
コミックマーケット94
≪1日目≫2018年8月10日(金)西地区“ね”ブロック20bです。
サークルカットに書いた「自作音源で自作曲」ですが、要はゲームのBGMです。
以前から個人で少しずつAndroidでゲーム制作をしているのですが、BGMをstream再生するのではなく、自作のソフトシンセで波形データを生成しながら鳴らすというコンセプトです。
データ量が小さくなるメリットの他に、昔の一部のゲームであった「ゲームの進行によってテンポや音程が変わる」というのもできるようになります。
(代償としてCPUぱぅあーを消費します)
ただ、肝心のゲームが完成しそうにないので、今回は出せたとしても「ゲームのBGM風な何か」ということでご了承ください。
…
トヨタ純正のエントリーナビのSD再生(音楽)でファイル名に使えない文字
「トヨタ純正のエントリーナビのSD再生(音楽)の仕様がひどい件」の補足。
使えない文字は、シフトJIS(cp932とか細かい話はおいといて)で 0x5c(’\’ 相当)を含むものと 0x7c(’|’ 相当)を含むものです。
…
カーナビとGoogle Mapsの経路案内
先のGWに、カーナビ(メーカー純正最廉価モデル)とスマートフォン(Google Mapsの経路案内)を併用しつつ、1,000kmほど車で走ったのでその結果。
将来どうなるかでなく、現状こんな感じということで。
…