AIに溺れるな (2)
人間が負うべき責任をAIに押し付ける行為は、前に書いたものに限った話ではなく、度々見られる。
…
特定のコードを特定のコンパイルオプションつきでコンパイルするとこんなのが出る
warning: argument 1 value '18446744073709551615' exceeds maximum object size 9223372036854775807 [-Walloc-size-larger-than=]
例えば NetBSD の src/lib/libc/gen/asysctl.c を -O3 で(というか -O2 -fsplit-paths でも)コンパイルすると出る。
通常は -O2 なので出ない。
…
NetBSD/amd64 8.0_STABLE(以下 8.0)
NetBSD/amd64 8.1_STABLE(8.1)
NetBSD/amd64 9.0_BETA(9.0)
こんな感じの、中からの通信はプロトコルを問わないけれど、外からはsshだけ受け付ける npf.conf
:
$ext_if = "bge0" # or "re0" or ...
$ext_v4 = inet4($ext_if)
group "external" on $ext_if {
pass stateful out final all # rule (1)
pass in final proto tcp to $ext_v4 port ssh # rule (2)
}
default {
pass final on lo0 all
block all # rule (3)
}
だけど、8.1, 9.0 だと外から ssh で接続できない。
…
Kindle Oasis 旧型の安売りで手に入れた。
一番安いモデルでもいいかと思ったけど、不満で乗り換えて……を繰り返すよりはいいかなと。
(Amazon側の話と出版社側の話とか、ハードとソフトとか、ごっちゃになってるけどわざとだよ。)
…
追記:2020年5月頃からTSCまわりのコードが大幅に改善され,ここで示している cpu_counter_serializing()
などのコードは取り除かれています。
timecounter “TSC” の続き
…
追記:2020年5月頃からTSCまわりのコードが大幅に改善され,この症状はなくなりました。
NetBSD/amd64 on ECS LIVA Z の続き
sysctl
で kern.timecounter.hardware
を TSC 以外にしてやれば、時計の狂いはなくなるのだけれど、全部が解決したわけでもないらしい。
…
自宅常時稼働鯖用に、型落ち?だけど LIVA Z を入手。
小型・ファンレス・LAN×2 で安価なのはこれくらいしか見つからなかった。
普通のPCだからあんまり問題ないだろうと思ったら、結構はまる。
…
プレイヤーがないから……じゃなくて、別途購入したBlu-rayドライブ付属のプレイヤーを入れても再生できない。
診断用ツール動かしてみたら、HDCP 非対応とかなんとか。いつの時代のPCだよ。
ディスプレイドライバを更新したら解決した。
Apple Boot Camp Software Graphics Drivers
MacBook系でも同じようなトラブルがあるようなので、同じようにドライバ更新でいけるかも。
以前は、ドライバがApple経由でしか手に入らない(&ほとんど更新されない)感じだったけど、これで万事解決(かもしれない)。
新しいオモチャ(新しいとは言ってない) pic.twitter.com/5mRh4E1UQr
— 雀宮 えすと (@est_suzume) 2019年7月1日
入手したのでメモ。
2005年12月発表・2006年1月から出荷・2010年1月EOL、という時代の製品です。
Sun MicrosystemsがOracleに買われたのとEOLが同時期なので、「Oracleは無関係」な Sun Microsystems 製品と言いたいところですが、最新のファームウェアにすると Copyright が Oracle になります。(どうでもいい)
…
条件が揃うと、nextcloud の occ status のような単純な処理でも segmentation fault が発生する。
根が深かったのでメモっておく。
概要
php で mysql と curl の extension が両方あり、mysql 5.7 以降と openssl 1.0系(以前)を組み合わせていると不具合が発生する(場合がある)。
pkgsrc(2019年2月頃~)の mysql のデフォルトは 5.7、NetBSD 8.[01] の openssl は 1.0.2k、なので引っ掛かりやすい(はず)。
(NetBSD 9.0 からは openssl 1.1系になるはず……)
…
pkgsrc/www/php-nextcloud などが特定条件下で segmentation fault になる件もっと読む »