NetBSD/amd64 on ECS LIVA Z
自宅常時稼働鯖用に、型落ち?だけど LIVA Z を入手。
小型・ファンレス・LAN×2 で安価なのはこれくらいしか見つからなかった。
普通のPCだからあんまり問題ないだろうと思ったら、結構はまる。
…
自宅常時稼働鯖用に、型落ち?だけど LIVA Z を入手。
小型・ファンレス・LAN×2 で安価なのはこれくらいしか見つからなかった。
普通のPCだからあんまり問題ないだろうと思ったら、結構はまる。
…
プレイヤーがないから……じゃなくて、別途購入したBlu-rayドライブ付属のプレイヤーを入れても再生できない。
診断用ツール動かしてみたら、HDCP 非対応とかなんとか。いつの時代のPCだよ。
ディスプレイドライバを更新したら解決した。
Apple Boot Camp Software Graphics Drivers
MacBook系でも同じようなトラブルがあるようなので、同じようにドライバ更新でいけるかも。
以前は、ドライバがApple経由でしか手に入らない(&ほとんど更新されない)感じだったけど、これで万事解決(かもしれない)。
新しいオモチャ(新しいとは言ってない) pic.twitter.com/5mRh4E1UQr
— 雀宮 えすと (@est_suzume) 2019年7月1日
入手したのでメモ。
2005年12月発表・2006年1月から出荷・2010年1月EOL、という時代の製品です。
Sun MicrosystemsがOracleに買われたのとEOLが同時期なので、「Oracleは無関係」な Sun Microsystems 製品と言いたいところですが、最新のファームウェアにすると Copyright が Oracle になります。(どうでもいい)
…
条件が揃うと、nextcloud の occ status のような単純な処理でも segmentation fault が発生する。
根が深かったのでメモっておく。
概要
php で mysql と curl の extension が両方あり、mysql 5.7 以降と openssl 1.0系(以前)を組み合わせていると不具合が発生する(場合がある)。
pkgsrc(2019年2月頃~)の mysql のデフォルトは 5.7、NetBSD 8.[01] の openssl は 1.0.2k、なので引っ掛かりやすい(はず)。
(NetBSD 9.0 からは openssl 1.1系になるはず……)
…
pkgsrc/www/php-nextcloud などが特定条件下で segmentation fault になる件もっと読む »
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_fetch_and_add_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_val_compare_and_swap_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_lock_test_and_set_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_fetch_and_sub_8'
/.../libapr-1.so: undefined reference to `__sync_sub_and_fetch_8'
……というエラーが出る。
…
部屋を整理していたら G4 Mac Mini が発掘されたので触ってみた。
既に NetBSD 4.99 が入っていたので 8.0 のカーネルと置き換えてみたが起動せず。
あれこれ弄ってるうちにパーティション壊してしまったので再インストール。
得られた教訓:
dd if=/dev/zero of=ディスク bs=おおきめ count=1
とかで頭の方を潰して再度pdiskしょしんしゃには厳しいけど、しょしんしゃはmacppcとか使わないからいいか。
≪2日目≫2018年12月30日(日)東地区“ニ”ブロック21b です。
サークルカットに書いた「自作音源で自作曲」ですが,「自作音源」が前回(一応鳴ってた)から進展しなかったので,今回はC92の『オプティマイザで作曲はできない』の続きになります。一応「自作曲」ではあります。
『作曲のアルゴリズムは存在しない』
紙面の都合で,以前の本より突き放した感じの内容です。
「トヨタ純正のエントリーナビのSD再生(音楽)の仕様がひどい件」の補足。
使えない文字は、シフトJIS(cp932とか細かい話はおいといて)で 0x5c(’\’ 相当)を含むものと 0x7c(’|’ 相当)を含むものです。
…
先のGWに、カーナビ(メーカー純正最廉価モデル)とスマートフォン(Google Mapsの経路案内)を併用しつつ、1,000kmほど車で走ったのでその結果。
将来どうなるかでなく、現状こんな感じということで。
…